11月6日(金)
◎プログラム:整体師直伝セルフケア&彩菜ランチ
◎案内人:おぐろ整体院一歩 整体師 小黒泰之さん、
korekara 水澤孝司さん
だんだん秋も深まってくるとカラダを動かすのが億劫になってきたり、寒さから体調を崩したりしませんか?
日々のカラダのメンテナンスが家で簡単にできたら、どんなにいいでしょうか。
そんなセルフケアを学べるプログラムが開催されました。
整体と聞くと、痛いところをグイグイ押してあ〜スッキリ!のイメージがありますが、小黒さんの整体は「愉気」を使って優しく治していきます。
「愉気」とはお腹や腰が痛いときに、痛い箇所に手を当てることです。





皆んなで「愉気」を感じるために輪になって隣の人の腎臓に手を当ててみる!ということをしましたが、びっくりしたことにカラダがポカポカしてきて、誰もが持っているという「気」を感じることができました。
でも別に感じなくても問題ないそうですし、そんな気がするかも…でいいそうです。安心しますね。
また、おひさまからエネルギーをいただくという「おひさま深呼吸」をしてエネルギーをもらったりしましたよ。

カラダにはリズムがあり、自分のリズムをつかむことで今自分がどんな状態か、把握することも大切です。
カラダのセルフケアをしていくうちに内臓も活発になっていき、お昼のランチタイムへ〜♪
korekaraさんの彩菜ランチは美しく盛り付けをされ、見た目も味も食欲をそそる素晴らしいお料理でした。


メニューのレシピも快く教えて頂き大満足なプログラムとなりましたよ。

《彩菜ランチ》
■和え物2種 (菊花と舞茸、モチナとひじき)
■炊き合わせ (大根、人参、里芋、甘長、がんも)
■揚げ物 (車麩、人参、サツマイモ)
■味噌グラスソース煮込み
■舞茸と黒ごまの炊き込みご飯
■すまし汁
■林檎の葛煮

(取材:事務局 吉村牧)
———————————————————————————
「とよたまちさとミライ塾2015」は11月末まで開催しています。まだ申込可能なプログラムがございますのでWebサイトをチェックしてくださいね♪ http://www.toyota-miraijuku.com/
ライター

-
とよたまちさとミライ塾事務局スタッフ
ヨガが好きです。ヨガインストラクターの資格をとりました♪
このユーザの最近の記事
自然2018年11月3日【開催レポート】今が旬!鮮やかな紅葉と贅沢ランチに舌鼓!
まちなか2018年10月28日【開催レポート】豊田の小学校で剪定体験!
工芸2018年10月25日【開催レポート】鹿の毛皮を自分でなめそう! in足助
自然2018年10月24日【開催レポート】芋ほり体験と石窯料理で、里山の秋を楽しんじゃおう!