2018年10月28日(日)
◎プログラム:豊田の小学校で剪定体験!
◎案内人:株式会社みどり造園 専務取締役 水野義樹さん
爽やかな秋晴れの中、童子山小学校にて剪定を学ぶプログラムが開催されました。
剪定と聞くと日本庭園のようなイメージをしますが、
気軽に自分の家の木々を美しくできるように今回は3種類の木々を切って学びましたよ。
剪定時期はだいたい3月くらいの芽が動き出した時期に大きく切ったりするのが良いそうです。
まずは剪定をするにあたっての道具の説明を聞きました。


















素人的にはただ無駄な枝を切ればいいと思っていましたが、
剪定の奥深さにびっくりしました。
我が家の庭の木もおかしなことになってますので、
今回の剪定技術を生かしてみたいと思います!
お庭のことで困ったことがありましたら
株式会社 みどり造園さんまでよろしくお願いします☆
ライター

-
とよたまちさとミライ塾事務局スタッフ
ヨガが好きです。ヨガインストラクターの資格をとりました♪
このユーザの最近の記事
自然2018年11月3日【開催レポート】今が旬!鮮やかな紅葉と贅沢ランチに舌鼓!
まちなか2018年10月28日【開催レポート】豊田の小学校で剪定体験!
工芸2018年10月25日【開催レポート】鹿の毛皮を自分でなめそう! in足助
自然2018年10月24日【開催レポート】芋ほり体験と石窯料理で、里山の秋を楽しんじゃおう!