10月9日(金)
◎プログラム:淹れ方・魅せ方・楽しみ方を知るティータイム
◎案内人:日本茶インストラクター 中根めぐみさん
豊田はお茶の特産地であることをご存知ですか?
豊田には煎茶、抹茶、てん茶、かぶせ茶、深蒸し茶、紅茶、寒茶、桶茶(番茶)など、たくさんのお茶の種類が製造・販売されています。
これだけの種類が揃っている地域は日本でも珍しいそうですよ。
ただお茶を飲むだけではな、くおいしい淹れ方、食材との食べ合わせの相性など、アート的な要素を織り交ぜながらティータイムを楽しませていただきました。


お茶の知識がシャワーのように出てくる案内人・中根さんの言葉を聴き漏らすことのないよう、参加者のみなさんはメモをとっていらっしゃいました。

会場はソーラーホーム株式会社さんの綺麗な展示場です。
http://www.solarhome.jp/
プログラムを受講した方には、豊田市役所農政課から発行された「豊田市のお茶スペシャリスト認定証」が手渡されました。


豊田のお茶の素晴しさを知らなきゃもったいない!
ましてや味わったことすらない方はもっともったいない!
そんな印象を受けた内容充実のプログラムでした。

「豊田といったらお茶だよね」と言われるよう、まず地元の人から地産地食を積極的に取り入れていけたらいいなと思いました!
(取材:事務局 水野咲姫)
———————————————————————————
豊田のお茶を活用したプログラムが11/6に開催されます。
まだ空きがございますので、ご興味がある方はぜひご参加ください♪
「とよた茶を使ったハーブボールとパックづくり☆
とよた茶のおいしい飲み方講座付き!」
http://www.toyota-miraijuku.com/pr…/55921edb7777771d32730000
———————————————————————————
「とよたまちさとミライ塾2015」は11月末まで開催しています。
まだ申込可能なプログラムがございますのでWebサイトを
チェックしてくださいね♪ http://www.toyota-miraijuku.com/
ライター

- おだんごあたまの豊田市民
このユーザの最近の記事
農2018年11月19日【開催レポート】オールとよた食材でハンバーガーを作ろう!
健康2018年11月19日【開催レポート】ボクサートレーニングと下山産抹茶プロテインで強くなろう!
まちなか2018年1月15日【開催レポート】豊田オリジナル元気っこ体操と親子で体操遊び!
アート2017年12月8日【開催レポート】開通前の道路現場見学会&記念の落書き大会