11月7日(土)
◎プログラム:人と木をつなげるカホンつくり
◎案内人:人と木をつなげるプロジェクト実行委員・木材コーディネーター 樋口真明さん
身近にある木材がどこのものか、あまり考えることはないかもしれません。
豊田には豊かな森があり、その木材は他の地域で消費されているそうです。そんな自分たちの地域木材を使った楽器、カホンを作るプログラムが開催されました。

カホンは四角い箱に穴を開けて座って叩く打楽器です。
今回は、豊田市産のヒノキとスギを使って作りました。
木のぬくもりを感じながら、夢中になって作業しましたよ。




徐々に出来上がってくると、愛着もどんどん増してきます!

ビスを止める位置や数が違うだけで、叩いたときの音域が違うそうです。奥が深いですー。



カホンが出来たら、みんなでセッション♪
広島からカホンプロジェクト実行員会の田中良平さんがいらして、基本的な叩き方を学びました!
自然豊かな場所で、みんなで歌いながらカホンを叩く。


故郷の木材を通して、また豊田が大好きになったプログラムでした。

(取材:事務局 吉村牧)———————————————————————————「とよたまちさとミライ塾2015」は11月末まで開催しています。まだ申込可能なプログラムがございますのでWebサイトをチェックしてくださいね♪ http://www.toyota-miraijuku.com/
ライター

-
とよたまちさとミライ塾事務局スタッフ
ヨガが好きです。ヨガインストラクターの資格をとりました♪
このユーザの最近の記事
自然2018年11月3日【開催レポート】今が旬!鮮やかな紅葉と贅沢ランチに舌鼓!
まちなか2018年10月28日【開催レポート】豊田の小学校で剪定体験!
工芸2018年10月25日【開催レポート】鹿の毛皮を自分でなめそう! in足助
自然2018年10月24日【開催レポート】芋ほり体験と石窯料理で、里山の秋を楽しんじゃおう!