0

【開催レポート】食べる、触れる、桑とシルクでアンチエイジング

2017年10月8日(日)
◎プログラム:食べる、触れる、桑とシルクでアンチエイジング
◎案内人:NPOマルベリークラブ中部 佐藤菜穂子さん

 

およそ1800年前の中国の薬書物にも登場しており、昔から養蚕としてわたしたちの身近にあった「桑」。

その「桑や蚕・繭を活用して暮らしに生かそう」という取り組みを、

マルベリークラブ中部さんが行っています。

 

今回は桑の歴史や性能を知り、もっと桑に親しんでもらおうと、桑の葉を使った料理教室が開催されました。

会場の逢妻交流館

まず、案内人の佐藤さんによる桑についてのレクチャーがありました。

105
(中央)案内人・佐藤菜穂子さん

桑の葉には、

  1. 葉に含まれるDNJ(デオキシノジリマイシン)には血糖値の上昇を抑制
  2. 糖尿病を改善
  3. GABA(緑茶のおよそ4倍含有)が血液をサラサラにし高血圧を改善
  4. コレステロールと中性脂肪の改善
  5. 内臓脂肪を抑制し内臓ダイエット
  6. ビタミン・ミネラル・亜鉛が豊富で肝機能を改善
  7. 便秘を改善(100g中52gに不溶性の食物繊維を含有)

など、たくさんの効果があるそう!

さらにノンカフェインで、子どもでも、夜でも飲めるのがいいですね。

107

レクチャーの後は、お待ちかねの調理開始!

今回は、

  • 桑入りグリーンフィットチーネ・トマトクリームソース
  • 桑の実シャーベット

を作ります。

まず材料を混ぜて、パスタの元になる生地を作ります。

111
強力粉・桑パウダー・桑粉末をよく合わせます。

 

112

116
卵・水・オリーブオイルを入れて、全体になじませます。
122
よーく、こねます。がんばれがんばれー。
123
難しければ、フードプロセッサーで簡単に♪
126
小さく分けて丸めます。
丸めたら、袋に入れて30分ほど生地を休ませます。
丸めたら、袋に入れて30分ほど生地を休ませます。

生地ができたら、休ませているあいだに今度はソースづくりをします。

132
トマトをざく切りにします
135
トマト・トマト缶・ピザソース・塩コショウ・生クリーム・チーズと順に混ぜていきます。
ソースができたら、休ませていた生地を伸ばしてカットします。
153
厚さ2ミリに。弾力があるので少しずつのびていきます。
155
伸ばした生地をたたんで、5~6ミリ幅にカットします。

3分程度ゆでたら完成です!

できた麺を、3分ゆでたら完成です!

桑の実のシャーベットも、フードプロセッサーでささっと手づくり。

130
桑の実。たくさん採って冷凍しておくとすぐに使えます。
桑の実・グラニュー糖・レモン汁・生クリーム・コアントローを混ぜたら完成です。
桑の実・グラニュー糖・レモン汁・生クリーム・コアントローを混ぜたら完成です。
175
桑の実シャーベットができました!

フィットチーネは、トマトの酸味と生クリームの甘みがマッチして、

麺もモチモチでクセもなく、ほんのりお茶の味がしてとっても美味しい!

163

みなさん桑に興味深々で、受講後も質問が飛び交っていました。
マルベリークラブさんの作られた本の中にまだまだたくさんのレシピが紹介されていますので、是非お手元に置いておいてくださいね♪

168169

————————————————————————————————-
このプログラムは、10月29日にも豊田環境学習施設エコットで開催します!
興味を持たれた方は、是非、お申込みください♪
 とよたまちさとミライ塾

 

ライター

りえ
りえ
とよたまちさとミライ塾スタッフ 事務担当
旭地区出身、とよた市在住。
たまにお寺でイベントやったり。
まいにちが子育て日和。