2016年11月12日(土)
◎プログラム:はじめよう!体質革命!!全ての基本となる腸を整えよう! 究極の健康法!プチ断食体験会
◎案内人:アロマ腸セラピーサロン サナルーチェ 川口みどりさん、美スタイルα 冨澤和恵さん
断食(ファスティング)ってしたことありますか?
なんだかツラそう、
やってみたいけどどうやっていいかわからない、
実践しているけど正しいのかわからない、
など様々だと思いますが、今回はその悩みを一気に解決してくれるスペシャルなプログラムです!

まず、断食ってなに?というところから。
体には、日々不要なものが蓄積されます。現代的な食生活ならなおさら。
その体内の不要なものを体外に出す最短の方法が、「断食(ファスティング)」です。
断食をすると、免疫力や再生力が高まり、アトピーや便秘、お肌のトラブル、疲れやすい体などのお悩みが一気に解決されるんですって。
もちろん、ダイエットにも最適。精神の安定にも効果があるのだとか。
でも、何にも食べないとお腹空くんじゃないの?というあなた。
それは違うんです。
今回の案内人の川口さんと冨澤さんが教えてくださるのは「食べることにより、腸を大事にする」ということ。

添加物のない命あるものを食べることが一番大事だとは思うけど、現代の食事は添加物だらけ。
そこで今回は、酵素ドリンクを使った断食の仕方を教えてくださいました。

全く食べないことより、デトックスが大事だそう。
酵素には、食べたものを消化する「体内酵素」と、
身体を作り、働かせる「代謝酵素」とあり、
中でも「代謝酵素」は小腸から吸収され、心にまで作用するそうですよ。
そして断食をしたあとは必ず、回復食を摂ることが重要!
きちんとした食事を摂らないと、消化不良やリバウンドを起こしてしまいます。
レクチャーを受けた後は、お待ちかねのスペシャルプログラム。
びわ温灸の吉田由香さん、アクセスバーズの森友希さん、ヘッドアイセラピーの川口みどりさん、手相鑑定の蒼井敦子さんに施術をしていただきました。




心も身体もスッキリとした、盛りだくさんのプログラムでした。
※ついでに、ぼくも施術してもらっちゃいました。
ライター

-
とよたまちさとミライ塾事務局長
オレンジのツナギを着て、
デザインで人と人をつなぐ活動中
このユーザの最近の記事
自然2019年1月8日【開催レポート】豊田のはちみつ食べ比べ&養蜂場見学
自然2019年1月2日【開催レポート】猪鹿ジビエでフレンチ料理教室!in足助 お肉土産付き
歴史2019年1月2日【開催レポート】幻の寺院「小馬寺」を巡る不思議発見ツアー!!
工芸2018年1月9日【開催レポート】根羽スギを使って本箱をつくろう