2017年10月8日(日)
◎プログラム:身近な木を自分で剪定してみよう!
◎案内人:株式会社みどり造園 水野義樹さん
10月8日の日曜日。秋晴れの中、身近な木を自分で剪定してみよう!が開催されました。
こちらのプログラムは地元豊田市の株式会社みどり造園の水野義樹さんが案内人です。
会場は10年前に移転で廃校となった旧豊田東高。普段は公開されていない場所での貴重な体験となりました。
10年の間に木は伸び放題。
まずは植木などの説明を聞きながら旧東高の周りを散策しました。
続いて、木の特性などを説明受けながら枝の剪定体験。
剪定の時期は芽が吹きだす時期、3月くらいがオススメ。
夏は切ったところから水分が蒸発して枯れたりすることもあるそうで、避けた方が良いそうです。
最初は恐る恐る選定していた参加者の皆さんも水野さんたちのアドバイスで
思い切りよく切れるようになりました。
続いてみどり造園水野さんたちの実演。
枝の説明などしながらあっという間にすっきりした木に。
続いて刈り込みの説明。
刈り込みバサミの持ち方などの説明を受けた後、入り口から続く道を皆さんで切りました。
コツとしては完成をイメージして切っていき、たまに離れて全体を見ながら切っていくと良いそうです。
最後は下枝の処理の練習。
どの枝を切れば良いか、なかなか素人ではわからないところ、的確なアドバイスを頂けました。
剪定は、庭に出ることでコミュニケーションの手段になったり、健康維持になったりとメリットもたくさん。
ただ一気にやろうとして脚立を使ったりすると怪我の原因にもなったりするので。
少しずつ自分のペースでやってくださいとのことでした。
参加者の皆さんからは自分なりで剪定していたけれど、考えて剪定できるきっかけになった。
面白いので退職後の仕事にできないかな。来年も参加したいなど満足のお声を頂けました。
お土産でみどり造園オリジナルカレンダーも参加者の皆さんにお配られましたよ。
ライター
-
とよたまちさとミライ塾事務局長
オレンジのツナギを着て、
デザインで人と人をつなぐ活動中
このユーザの最近の記事
- 自然2019年1月8日【開催レポート】豊田のはちみつ食べ比べ&養蜂場見学
- 自然2019年1月2日【開催レポート】猪鹿ジビエでフレンチ料理教室!in足助 お肉土産付き
- 歴史2019年1月2日【開催レポート】幻の寺院「小馬寺」を巡る不思議発見ツアー!!
- 工芸2018年1月9日【開催レポート】根羽スギを使って本箱をつくろう